1st Album 交響組曲「RPG」

Downloadおよび試聴
Concepts
このアルバムは、「ゲームのようなサウンドトラックを作ろう!」という意気込みのもと作られました。ひとつのアルバムに、楽章に分かれているとても長い1曲を収録し、それをサウンドトラックとしてまとめられております。
剣と魔法の世界で、暴虐の限りを尽くす魔王が人間界を征服する。それを阻止するために、勇者は立ち上がった。というストーリーになっております。
Tracks
1~20. 交響組曲「RPG」
Compose: lifeBS
全20楽章のゲームをイメージした組曲。一般的なオーケストラ編成が基本となっている。
ジャンル | Symphonic Orchestra Game Music |
編成 | Picc., 3Fl., 3A.Fl., 2Bs.Fl. Si.Rec., 2S.Rec., 2A.Rec., T.Rec. 3Ob., Ob.d'a., E.Hn., B.Ob., 2Bsn., Cbsn. EbCla., 3BbCla., A.Cla., 2Bs.Cla., C-a.Cla., Cbs.Cla. 2S.Sax., 2A.Sax., 2T.Sax., 9B.Sax., Bs.Sax. 4Hn. 3P.Trp., 3BbTrp. EbCor., 2BbCor. 3Trb., 3Bs.Trb. 2T.Hn., 2B.Hn., 2Euph., 3Tub. E.Bs.Gt. Pno. Hp. Timp. Drs., S.D., B.D., C.Cyms., S.Cym., Tamb., Fing.Cym., Tri. Glk., Vib., T.Bls. Str. |
グレード | 6 |
演奏時間 | 約58分00秒 |
使用ソフト | Muse Score 2, Cubase 8 Pro, Garritan Concert & Marching Band 2, DSK DrumZ - AkoustiK |
作曲者コメント | オーケストラを基調にしたつもりが、いつの間にかバリトンサックスがたくさん入っていました…エレキギターやベースは想定内だったのですが…(作曲者: lifeBS) |
1. Opening
シーン: オープニング
ゲームのタイトルロゴを映し出す、交響組曲の序曲。
編成 | Picc., 2Fl., A.Fl. 2Ob., E.Hn., 2Bsn., Cbsn. 2BbCla., Bs.Cla. B.Sax. 4Hn., 3CTrp., 2Trb., Bs.Trb., 3Tub. Timp., S.D., B.D., C.Cyms., T.Bls. Str. |
グレード | 4 |
演奏時間 | 約1分45秒 |
作曲者コメント | オープニング。壮大にするためにオーケストラ、私が作るということでバリトンサックスを入れました。(作曲者: lifeBS) |
2. 故郷の村
シーン: 村(昼・夜) / 街(夜)
物語の始まり。帰り着くべき勇者の故郷。
編成 | A.Fl., B.Ob., A.Cla., B.Sax., Tub., Drs. |
グレード | 3 |
演奏時間 | 約3分45秒 |
作曲者コメント | 平和な村です。心安らげる場所をイメージしました。昔よく使っていたアルト2本、バリトン2本の編成にチューバとドラムを入れてみました。(作曲者: lifeBS) |
3. 広がる大地
シーン: フィールド(通常)
大地はどこまでも続く。不安と希望でいっぱいの大自然。
編成 | A.Fl., E.Hn., A.Cla., B.Sax., Hn., B.Hn., Tub. |
グレード | 3 |
演奏時間 | 約3分45秒 |
作曲者コメント | 基本的に木管のサウンドにしたかった。どうしても伴奏を担当してもらう楽器が思いつきませんでした。(作曲者: lifeBS) |
4. 大きな街
シーン: 街(昼)
勇者たちは大きな都市にたどり着いた。そこには新たな出会いが待っていた。
編成 | 3A.Fl., 2Bs.Fl., E.Hn., B.Ob., A.Cla., Bs.Cla., B.Sax., Bs.Sax. T.Hn., B.Hn. Drs. E.Bs.Gt. |
グレード | 3 |
演奏時間 | 約2分30秒 |
作曲者コメント | 特殊楽器のオンパレードな変な編成の楽章です。全体的にポップな雰囲気で、賑やかにしました。余談ですが、村は昼夜ともに2楽章、町は昼がこれ、夜が2楽章の想定です。(作曲者: lifeBS) |
5. 王宮のマーチ
シーン: 城(昼)
城に到着した勇者たち。世界の未来を託すため、吹奏楽団による歓迎と、できる限りの援助を頂戴した。
編成 | Picc., 3Fl. 3Ob., E.Hn., 2Bsn., Cbsn. EbCla., 3BbCla., A.Cla., 2Bs.Cla., C-a.Cla., Cbs.Cla. 2S.Sax., 2A.Sax., 2T.Sax., 2B.Sax., Bs.Sax. 4Hn., 3CTrp., 2Trb., Bs.Trb., 2Euph., 2Tub. 2Cbs. Pno. Hp. Timp., S.D., B.D., C.Cyms. |
グレード | 4 |
演奏時間 | 約2分30秒 |
作曲者コメント | オープニングがオーケストラなので、軍隊を持つ国といえばやはり軍楽隊出身の吹奏楽ですね。(作曲者: lifeBS) |
6. 王宮の夜
シーン: 城(夜)
城に宿泊する勇者たちは、夜に美しいピアノとハープの旋律を耳にする。それは、王子と王女の奏でる、秘密の演奏であった。
編成 | A.Fl., 2B.Sax., Pno., Hp. |
グレード | 3 |
演奏時間 | 約4分00秒 |
作曲者コメント | 最初はピアノとハープだけだったのですが…管楽器が入ったのはなぜでしょう(笑)(作曲者: lifeBS) |
7. 魔物の群れ
シーン: 戦闘(通常)
城を出発した勇者たちは、次の目的地の、歴史家の住まう町へ向かった。しかし、町にたどり着く前に、敵に遭遇し、戦った。
編成 | B.Sax., 3CTrp., 3Bs.Trb., Tub., E.Bs.Gt., Drs. |
グレード | 5 |
演奏時間 | 約1分30秒 |
作曲者コメント | 他の曲とは一線を画するように、軽音楽チックにかっこよく作ったつもりです。(作曲者: lifeBS) |
8. 生命を求めて
シーン: 廃墟
到着した町は、魔王軍によって滅ぼされてしまっていた。勇者たちは一晩を廃墟となった町で明かした後、町の先にあるという祠へ向かった。
編成 | 3Ob., B.Sax. |
グレード | 2 |
演奏時間 | 約5分00秒 |
作曲者コメント | 廃墟ということで、相当暗めに作りました。(作曲者: lifeBS) |
9. 静かなる祠
シーン: 祠
祠には、町にいた人と、牧師が身を寄せ合っていた。この苦労ももうすぐ報われる、と願いをこめ、勇者たちに魔王軍の情報を託し、祈る。
編成 | Ob., E.Hn., T.Sax., B.Sax. |
グレード | 2 |
演奏時間 | 約5分00秒 |
作曲者コメント | 希望を持ったようにすべく、少し明るめに作っております。要するに手の込んだ手抜k(ry(作曲者: lifeBS) |
10. 暗闇の奥で
シーン: ダンジョン(通常)
王国にある大洞窟には、魔王軍を攻略する宝が封印されているらしい。勇者たちは祠で得た情報を元に、暗闇の大洞窟に向かった。
編成 | 4B.Sax. |
グレード | 5 |
演奏時間 | 約2分15秒 |
作曲者コメント | 暗さより不気味さ重視です。主に半音階と減和音で出来ています。(作曲者: lifeBS) |
11. 邪の塔に挑む
シーン: ダンジョン(塔)
灯台として使われている塔は、魔王軍が占領し、前線基地としていた。塔を解放すべく、勇者たちは挑む。
編成 | 5B.Sax. |
グレード | 5 |
演奏時間 | 約1分45秒 |
作曲者コメント | 洞窟とは対照的に、塔を登っているという雰囲気を出そうとしました。そのため、テンポを早めたり歩いているようにしたりしてみました。(作曲者: lifeBS) |
12. 強敵に立ち向かう
シーン: 戦闘(ボス)
勇者たちは、塔の中に敵の司令官を見つける。強敵ではあるが、敢然と立ち向かう。
編成 | Picc., 3Fl., A.Cla., B.Sax., 3P.Trp., Bs.Trb., E.Bs.Gt., Timp., T.Bls. |
グレード | 6 |
演奏時間 | 約1分30秒 |
作曲者コメント | ボス戦です。ダイナミックに仕上げました。(作曲者: lifeBS) |
13. 全滅
シーン: 全滅
おお ゆうしゃよ! しんで しまうとは なさけない!
編成 | 3Ob., B.Sax. |
グレード | 2 |
演奏時間 | 約0分15秒 |
作曲者コメント | やはりこれは鉄板でしょう(タイトルに強制送還されるゲームも多いですが…)(作曲者: lifeBS) |
14. 一艘の船と穏やかな海
シーン: フィールド(海上)
塔を解放した勇者たちは、大海原へと乗り出した。魔王の待つ城へ行くのに必要な、空を飛べる乗り物を求めて。
編成 | 2Bs.Fl., E.Hn., B.Ob., A.Cla., B.Sax., Bs.Sax., Str. |
グレード | 3 |
演奏時間 | 約2分30秒 |
作曲者コメント | もともと別のタイトルだったのですが、変えました。海なのでイングリッシュホルンと思いましたが、作っていったらなぜかバスフルートが目立っていました。まあいいや(笑)(作曲者: lifeBS) |
15. 優雅な空の旅
シーン: フィールド(気球)
優雅な空の旅のように思われたが、気球が風に流されてしまう。トラブルを乗り越えつつも、魔王城へと向かう。
編成 | 3A.Fl., 2B.Sax. |
グレード | 6 |
演奏時間 | 約3分15秒 |
作曲者コメント | これを作っていたときにD○4の音源を聴いていたからか、すごいことになってしまいました…(作曲者: lifeBS) |
16. 邪悪なる神官
シーン: 戦闘(特別なボス)
魔王城にいたのは、魔王ではなく神官、しかも魔王城ですらなかった。すべてはこの邪神官が知っているという。
編成 | 9B.Sax. |
グレード | 6 |
演奏時間 | 約1分30秒 |
作曲者コメント | 一人でこの通りです。つよい(作曲者: lifeBS) |
17. 異空間
シーン: フィールド(異世界)
神官は、魔王が魔界にいると残し、息絶えた。城で転移魔方陣を見つけた勇者たちは、果敢に魔界へ進んだ。
編成 | 3B.Sax. |
グレード | 6 |
演奏時間 | 約1分45秒 |
作曲者コメント | 洞窟や塔より不気味にしようとしたので、あえて楽器数を減らす、テンポを落とすなどしました。(作曲者: lifeBS) |
18. 終焉の地
シーン: ダンジョン(ラストダンジョン)
すべての終わりの地。そこに魔王が待ち構えているという。
編成 | A.Fl., Bs.Fl., Ob.d'a., B.Ob., Bsn., EbCla., A.Cla., Bs.Cla., B.Sax., 3Tub. |
グレード | 6 |
演奏時間 | 約4分00秒 |
作曲者コメント | これが書きたかった。The Last Dungeon -城の最奥へ-(Otomido Fantasy)にも引用しています。(作曲者: lifeBS) |
19. 激闘の向こう側
シーン: 戦闘(ラストボス)
諸悪の根源たる魔王。これで最後と、全力を尽くして戦う。
編成 | Picc., 2Fl., A.Fl. 2Ob., E.Hn., 2Bsn., Cbsn. EbCla., 2BbCla., Bs.Cla. 4B.Sax. 4Hn., 2CTrp., Trb., Bs.Trb., Tub. Hp. Timp., S.D., B.D., C.Cyms., T.Bls. Str. |
グレード | 5 |
演奏時間 | 約3分00秒 |
作曲者コメント | 軽音楽、ダイナミック、バリトンサックスと来て、決戦はやはりオーケストラ。(作曲者: lifeBS) |
20. Ending
シーン: ラスボス戦闘後~エンディング
魔王を倒した勇者たちは、過去を振り返りながら王城、そして故郷にたどり着く。物語はこれにて終結する。
編成 | Picc., 2Fl., A.Fl. Si.Rec., 2S.Rec., 2A.Rec., T.Rec. 2Ob., E.Hn., 2Bsn., Cbsn. EbCla., 3BbCla., A.Cla., 2Bs.Cla., Cbs.Cla. 9B.Sax. 4Hn. P.Trp., 3CTrp. EbCor., 2BbCor. 3Trb., Bs.Trb. 2T.Hn., 2B.Hn., 2Euph., 2Tub. Pno. Hp. Timp. S.D., B.D., C.Cyms., S.Cym., Tamb., Fing.Cym., Tri. Glk., Vib., T.Bls. Str. |
グレード | 5 |
演奏時間 | 約7分45秒 |
作曲者コメント | これまでの旅を振り返りつつ、ラストダンジョンを駆け抜け、凱旋し、故郷に帰ります。エピローグもあります。(作曲者: lifeBS) |
Staffs
Mastering: lifeBS
Art Works: lifeBS
Crossfade Movie: lifeBS
Home Page: 音原 低二